新しい記事を書く事で広告が消せます。
Tweet |
|

Tweet |
|
>はる'sかあちゃんさん
そうですねぇ~
けっこうメンドクサイですね~(笑)
野菜や果物を準備して、日々世話(?)をして…
って手間と時間を考えると買う方がお得な気がします(笑)
行程を楽しめるならアリかもですね。
yati | URL | 2014年02月03日(Mon)14:51 [EDIT]
酵素、気になるけど今ひとつマメではないので手が出せましぇん^^;
発酵つながりでは数年前から塩麹と醤油麹ときどき甘酒は作ってます。
コレ達は1日~1週間くらいで完成なのでマメでない私向き^^;
酵素は勝手な想像でロングスパーンな梅酒的なイメージ?
いつかは試してみたいけど…
今は他人事ながら完成を楽しみにしてますね~
はる'sかあちゃん | URL | 2014年02月01日(Sat)08:55 [EDIT]
>ゆこさん
えぇ~っ!
やっぱり鳥の仲間なんですね!
「甘ったるい中に、なんとなく笹身のさっぱり感のような風味があるよなぁ」と思いながら飲んでました。
>B&Pさん
えっ… ゴボウだめですか?(汗)
だって、私の読んだサイトでは「色々入れたほうが良い」みたいなこと書いてありましたよ…
たしかに「美味しそうな色」じゃないですよねぇ…
yati | URL | 2014年01月28日(Tue)18:20 [EDIT]
バナナ?と思ってたものはごぼうだったのですね!(驚)
私は生活圏内にありその季節にあったものを使って作っていますが、庭とか空地に勝手に自生しているヨモギとペパーミントを混ぜたものが好きです(色と匂いに抵抗がないので)。
yatiさんはチャレンジャーですね、流石ダルをパートナーに、ボーダー・コリーの牙城に挑んでいくだけのことはありますね!
この色・・・私は無理かも(汗)
B&P | URL | 2014年01月28日(Tue)10:12 [EDIT]
知らなかったんですか?
紀元前から酵素は鳥の仲閒ですよ!!
そーんなことも知らずに酵素の恩恵を受けようとは・・・
ゆこ | URL | 2014年01月28日(Tue)10:04 [EDIT]
>ゆこさん
息子様って… ピー様ですね?
たしかに、彼らにウンコとオシッコの区別はないですね…
そうか!!
ってことは、コーソ様も鳥の仲間なんですね!?
いや、ソレはないな…
B&Pさん
記憶にある限りだと、オレンジ・ごぼう・ほうれん草・セロリ・かぼちゃ・トマト・リンゴ・ニンジンを入れてみました。
「オメェ~、ソレ普通入れネェだろ??」って素材↑にあります?(汗)
yati | URL | 2014年01月27日(Mon)18:49 [EDIT]
まじまじ見ると、随分たくさんの種類の果物&野菜が入ってるんですね!
私は、1回に1品目(葉っぱ系だと2~3品目)でしか作ったことがないので、素手でかき混ぜる際に匂いを嗅ぐと上手く行ってるか?否か?確認できるのですが・・・これだけ入っているとどんな匂いがするのでしょうか?
色もスゴイですねー、こりゃ~身体に効きそうだ!
B&P | URL | 2014年01月27日(Mon)17:58 [EDIT]
なんか・・・きょわいっ!!
因みにうちの息子はウンもチイも一緒です。
ゆこ | URL | 2014年01月27日(Mon)16:37 [EDIT]
| Home |