“日本で一番勝つのが難しいフリースタイルの大会”に行ってきたっす。
事実上“日本一のフリースタイルチーム”を決める大会ですよ。
まさかね、
そんな大会に自分が出るなんて、
2年前に「日本中からタイトルを捕るためにフリースタイルチームが集まるよ」と聞いて、
観戦に行った時には思いもしなかったですよ。
だって、
「youtubeでしか観たことないチームが実際にプレーしてる」
そんな世界でしたから。
そんなワケで、
大会の10日前にエントリーしてからというもの、
自分のフリーの曲聴きながらルーティンを脳内再生して、
緊張してきてゲロ吐きそうになる。
そんな日々をすごしてました(笑)
ズイブン前から緊張しすぎてたせいか、
本番はすでに開き直りぎみで、
自分が想像してたよりもリラックスして臨めました(笑)
とは言っても、
動画を観るとディスクが練習どおりには飛んでないんですよねぇ…
ってことで、
とりあえず結果ですが、
目標にしてたポイントは達成。
順位も24位/50チーム。
競技は2日間に分けて3ラウンドおこなわれました。
1日目は、
1st round:フリースタイル
2nd round:トスフェチ(ディスタンス)
私とヒナは、
1stをなんとなくイイ感じに終わらせられて、
2ndは20ポイントを目標にしてたんですが、
17.5ポイントとチョット目標に届かず。
この時点で23位。
正直想像してたよりかなり良い順位っす。
2日目が、
3rd round:フリースタイル
1日目が終了した時点で、
1st + 2ndが自分のポイント。
3rdは決勝ラウンドとなり、
1日目のポイントの低い順にフィールドに。
んで、
最終的に、
2日間の合計ポイント数が一番多かったチームが勝ちです。
そんな感じで競技が進んで、
2日目に全てが終わったら、
順位を1つ落としてて24位という結果。
まぁ、
反省点は山ほどありますし、
新たに大きな課題もいただきましたが、
結果だけで言うなら、
実力以上の評価をもらえたと思ってます。
そんでね、
大会はustreamでライブ配信されてたんすよ。
ということで、
私とヒナもustreamデビューっす(笑)
ライブ配信の動画なので長いです。
私とヒナはこの動画の1:59:30辺りから出てきます。
大会自体は4日の金曜日からおこなわれてましたので、
全部を見たい方は、
DOG TOWN CUP LIVEから、
右側の「過去の番組」で順に観れます。
24キャッチ/25投の1ミス。
その1ミスがグランドのレッグオーバーっていう残念なオチも付きました。
ちなみに、
前の大会も1ミスだったんだけど、
ソレがローラーをヒナが追わなかったという、
「オマエらはビギナーチームかっ!?」っていう2大会連続で残念な1ミスでした(笑)
そんな感じで、
とても楽しい2日間でした。
ということで、
ご一緒させていただいた皆さん、
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。