いってきましたぁ~!
エントリーは、
1日め
NALU × yati、
HINA × yatiで、
ディスタンスのチャレンジクラス。
(相方のyu-kiは仕事でした)
天候:強風(南)+雨→強風+雨強くなる→雨・風やんで曇り
成績:2頭とも投げ手の暴投により撃沈
2日め、
NALU × yu-ki:フリースタイル ビギナークラス、
HINA × yati:フリースタイル オープンクラス。
天候:強風(南)→風やんで曇り→お日様カンカン
成績:ナル優勝、ヒナ下から2番目ぐらい。
ってことで、
さっそくチャピ父さんから写真をいただきました。
NALU × yu-ki
「音楽お願いしま~す」のポーズ

(撮影:チャピ父さん)
ズイブンキンチョーしてたみたいですが、
なんだか笑顔(ヒキツッテルだけか?)
んで、
チャンピオンディスクと賞状と副賞の馬肉の目録

そして、
私とマユゲ娘。
コレはキャッチしたと思ってたけどはじいてたみたいですね…

(撮影:チャピ父さん)
途中ちょっとヒナがフラフラしちゃったんですよねぇ…
理由は明確。
とまではハッキリしませんが、
ココで書くとイイワケがましいので、
全て私のミスってことで。
ヒナは良い動きしてくれてました。
モチロン、
もうチョット上手くヒナをハンドリングできるはずだったんですが、
色々お試しだった部分もあり、
ソレナリの成果がありました。
なので、
一番上のクラスですから、
イヌが競技中に集中を欠いてフラフラしちゃうなんてのはモッテノホカなワケで、
その時点でほぼ最下位が決定してるワケですが…
1番最後のバックフリップ→ドッグキャッチで、
この笑顔(笑)

(撮影:チャピ父さん)ってことで、
次回は11/06のCLUB COMPLEX 2011です。
初めての、
120秒のルーティンに挑戦です!
楽しみっす!!